研ライフケアからのお知らせ一覧
敬老の日のお祝いに、押場保育園の園児たちが慰問に来てくれました。
季節のレクリエーション 鬼倒しゲーム
今回は季節のレクリエーション「鬼倒しゲーム」を行いました。ペットボトルに赤鬼、青鬼のお面を付けてお手玉で倒します。
利用者様も鬼のお面を付けて「節分」の季節感あふれるレクリエーションを行いました。
一宮博物館「くらしの道具企画展」へ行ってきました!
今日はお出かけ企画「一宮博物館・くらしの道具企画展」へ行ってきました。
昔懐かしい展示品を見て「懐かしいなあ・・」利用者様も昔を思い出し笑顔になっていました。
回想法で脳への刺激もバッチリ!楽しいお出かけとなりました。
お出かけ広場 いきいき健康体操教室を開催しました
1月23日 今年1回目の「いきいき健康体操教室」を開催しました。
地域の皆さまと一緒に今年も一年頑張っていきたいと思います。
今回のテーマは健康寿命について・・・心も体も元気よく毎日を過ごしましょう!
音羽デイサービス友 4月度活動報告
音羽デイサービス友の4月度の活動報告です。
■劇団あほでんねんさんによるイベント
4月の誕生日会に地域のボランティア「劇団あほでんねん」さんに来ていただきました。
腹話術にはかかせない相棒の”みかちゃん“。
可愛い衣装に身を包み登場し盛り上がりました!
懐かしい歌を口ずさむご利用者さまや詩吟に聞き惚れる方、
テンポの良いハーモニカに合わせて歌われたり、
みかちゃんと触れ合ったりと、みなさん大いに喜ばれていました。
このイベントは回想療法、気分転換などに効果があります。
横井
■パタパタゲーム
うちわでティッシュペーパーを下に落とさないようあおぐゲームをしました。
個人戦ではなく団体戦で行いました。
同じチームになったご利用者さま同士で声をかけあいながら、落ちないようにあおぎます。
「そっち!そっち!」「早く!早く!」と言いながら、最後まで落とさずに、
みなさん一生懸命に頑張りました。
このレクはコミュニケーション、可動域訓練等につながります。
横井